1 ![]() キッチンにお花があると嬉しい~♪ 今日は放射線科半年定期受診でした。 まず、地下1階で胸のレントゲンをとって、放射線科に持って行きます。 1週間前に同じ写真を1年半検診で撮ったばかりなのにな^^; だけど、担当医毎だから仕方がないようですとの技師さんの話しでした。 撮った写真が出来るまで受付で待ってるんですが 数人分の写真を持って技師が名前を呼び始めたので 私のはあるかな~~~?と眺めていたら最後に呼ばれたの 1つだけすごい量の写真が入ってるなって思っていたら。。。それが私のでした。 他の人の分はぴらぴらの一枚だけど 私の袋にはびっしり20枚以上のこれまでの写真が入っていて ずっしり重かった。 しかも、袋の表を見てみると「10月26日~、NO.2」と書いてあった。 私って。。。 私たちって。。。 いったい今まで どれだけ被爆してきてんの~(T0T) 担当のN医師に聞いてみたら 「アメリカでは、日本のこのレントゲンの回数や放射線の回数が多いことが 発ガン原因のひとつになっているって言われたことがありましたが、 何の確証もありません。大丈夫でしょう。」 とのこと。。。 それって、発ガン原因のひとつではないことの確証もないのでは。。。??? と、心で呟いたのです。 今日はゆっくりいろんな聞きたい事を聞いてきました。 本当は主治医に聞きたかったんだけど 忙しそうだから、いつも聞けずに帰ってきてるの。 疑問① 腫瘍マーカーって個人差があって再発しても数値が上がらない人や 数値が高くても再発してない人がいる。 私がこの病気になった時、いえ見つかった時、腫瘍マーカーは高かったのだろうか? もし、最初の検査の時腫瘍マーカーの数値が上がっていたとしたら 再発した時間は間違いなく数値が高くなるのではないだろうか? そんな疑問がいつも頭の中をよぎる。。。 N医師の答えは 「殆どの人が、原発の時の最初の検査では 腫瘍マーカーの数値が上がる前に見つかることが多い。」 特にステージ2.3の人は腫瘍マーカーは基準値内の人が殆どだという事でした。 ちなみに私の術前のマーカー値は 2006年3月9日検査 CEA 0.2(0.0~5.0) CA15 9(1.1~22.0) 今とあんまり変わらないのね^^; この検査はやっぱり目安という事なのか? 疑問② 私には3人の娘がいる 女性のなかの20人に一人が乳癌になる確率がある。 これが、今の日本の統計から出た数字。 これも、病院に通っている人のみの数字だから 実際はもっと確率は高くなるという事ですが。。。 我家に女性は4人 20人に一人なら、同じ家族構成の、後4家族分私一人で引き受けられる♪ ↑いったいどんな計算~~~~~ヽ(^o^)丿 でも、私にとっては深刻な問題 自分が再発するより 娘達が罹患するかもしれない恐怖の方が何十万倍も大きい 私の命と引き換えに娘達の変わらぬ健康が得られるなら 私は喜んで命を投げ出します。 そこで、聞いてみた 「私がこの病気になったという事で、 娘達もこの病気になりやすいという事があるのでしょうか?」 医師の答えは 「40代以降で発症したのであれば まず、遺伝的要素は低いですよ。」 この一言、それこそなんの確証もない一言だけど、 ありがたい一言なのです。 N先生、今日も沢山教えていただいてありがとうございました☆ なんかちょっと安心して(単純~笑) 9時予約なのに10時には家に着いたので まだ寝ていた3女を起こして 映画を見てきました♪ 「アイ アム レジェンド」 ウィルスミスは好きなんだけど 内容は。。。まあ、好みの問題かな? そういえば、N医師 「1ヶ月以内に胸のレントゲンを他の科で撮ったのがあれば それを見るから再度撮らなくていいですよ~~!」 って言ってくれました(^^)v 《追記、備忘録として》 今日の会計 1260円 ▲
by saki0729break7
| 2007-12-26 16:01
| 乳癌治療の日々
![]() 何かに夢中になると止まらない性格が復活してきました♪ 術後1年半を過ぎると 少しづつ、すこ~~~しづつ元の自分に戻りつつあるのかな☆ やっとmiyomonさんのところで一目惚れしたリストウォーマーが昨日完成しました☆ 長女が「私にも~~~」 って言ってるので、4作目作成中です。 今度はビーズの色を2色に挑戦!!! でも、その前に皆さんの所に久しぶりにおじゃましたいよ♪ さっき、仕事から帰って来たばかりなので これから、夕食の準備をして。。。 今日はパソコンに向かえるかな~♪ 浦島太郎になってると思うと、焦っちゃう\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ≪H20.1.02 追記≫ 2色のビーズのリストウォーマーが完成しました♪ ![]() ▲
by saki0729break7
| 2007-12-21 18:39
| 趣味
今日は朝9時予約で8時45分に病院に着いた
診察券を予約機に入れてびっくり! 検査の指示がびっちり(@_@;) エコーに血液検査に胸のレントゲン。 そうか、今日は何も言われてはいないけど 1年半検診なのね(@_@。 だけど11時からプチオフの約束したのに間に合うかしら。。。(^_^.) 急ぎ足で全ての検査を済ませ外来受付に報告したのが9時35分! それから40分位待って主治医から名前を呼ばれました♪ 主治医「sakiさん、リンパの調子はどうですか?」 私「リハビリに通ってからとてもいいです!随分手が上がるようになりました☆」 「今日の検査の結果は、 胸のレントゲン、エコーも胸、お腹、脇すべて異常なしですね。 血液の結果は。。。コレステロールが少しやっぱり高いけどまあこのくらいなら問題ないでしょう。タモキシフェンのノルバデックスは人によってはコレステロールが高くなるようだからね。」 やった~! これで1年半もクリアできた☆ 「先生、今日の検査は1年半の検査ですよね」 何も言われてないので一応確認してみました(^-^) 「はい、そうですよ。次回は1年9ヶ月の簡単な検査をしましょう」 「それから、リュープリンの注射も今日してしまいましょう。ちょっと早いけどね」 という事で、久しぶりに主治医から注射をしてもらいました。 うまい! 針が何時入ったか分からなかったよヽ(^o^)丿 起き上がるとき、背中を支えてもらっちゃいました。 グアッシとは言われなかったけど笑 そんなことされたの初めてだ~~~笑 「先生、ありがとうございました。良いお年をお迎えくださいね」 「sakiさんも。」 完璧! 元通りの優しい主治医復活でした☆ ここで血液検査の結果を記録しておきたいと思います 今回(18/12) 前回(9/10) 基準値 白血球 5600 4700 4000~9000 PLT(血小板) 19 19.6 15.0~35.0 r-GTP(肝機能) 26 27 9~28 総コレステロール 165 169 125~240 トリグリセライト 212 285 20~160 腫瘍マーカー CEA 0.4 0.2 0.0~5.0 CA15-3 10 8 0.0~22.0 トリグリセライトとは中性脂肪のこと。 前回より今回の方が数値が下がってる♪ 岡山の柿や広島のみかんを毎日思いっきり沢山食べてたからかも☆ 最後に会計を済ませ、次回の予約を確認 (時々忘れられてるから、最近習慣になってるの) 。。。。。。(o´_`o)ハァ・・・ 先生、また次回の予約入れ忘れてるよ。 次回は3月11日って言ってたのに^^; まあ、仕方ないね。超忙しすぎるのだから、こっちが用心しましょ! 主治医のデスクには野菜ジュースがいつも置いてあるの 忙しすぎてお昼ご飯も食べる暇ないんだろうな。 身体大事にして長生きしてください☆ 《追記、備忘録として》 今日の会計 33700円 ☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。::・*:・゚'★.。・:*:・゚'☆・゚★,。・:*:・゚☆・゚★,。・:*:・゚☆ 会計が終わって時計を見たら10時45分だった 今日はふとしたキッカケで主治医が同じだという事が分かって 連絡をくれたあっこさんと病院の喫茶店で待ち合わせ♪ 相○祥子似の美人と聞いていたので見た時直ぐに分かりました( ´艸`) とっても可愛い人だった☆ 連絡をくれていた時、12月の外来日を伝えていたので たまたま今日が彼女の通院日と重なっていたことがわかり 急遽会うことにしたんです。 今とても忙しい彼女。 今日は1時から予約という事で 2時間の時間を取ってくれ軽食をしてきました。 主治医の話や、病院の話し、色んな話ができました。 とっても楽しかった♪ あっこちゃんまた会ってね☆ それから、手作りのプレゼントを頂きました。 ![]() あっこちゃん! このトンボの写真! とってもいいわ~~~☆ 癒されます(^-^) ![]() クリスマスツリーの横に一緒に飾って ツリー、ツリー、ツリー♪です。 最近ちょっとルー・○○が入ってます( ´艸`) 藪からスティック・・・に。。。^^; ≪追記12月19日≫ Aさん了解いただいたので名前を書き換えさせていただきました☆ ▲
by saki0729break7
| 2007-12-18 18:38
| 乳癌治療の日々
明日12月14日は義母の75歳の誕生日です。
13年前に義父を見送って今は一人で新潟の田舎で美容師をしています。 三度の食事より寝ることより何より仕事が大好きという義母 今はお客さんも少なくなり年取ってきて 「このお客さんたちの髪は最後まで私がお世話するの!」 とアグリを目指して病気1つしないで頑張ってます。 この義母のことを我家の娘達は皆大好きなの。 やっぱり、何かやりたい事を見つけてやり遂げている人は 女性であれ男性であれとても魅力的です☆ 私。。。平凡主婦 義母には勝てません( / _ ; ) ブログ友のよつばさんやmiyomonさんに刺激されて やっと毛糸も買ってきてまずはウォーミングアップの試作品を作りました。 ビーズの模様をいきなり作るには編み物に遠ざかり過ぎていたので とりあえず手慣らしでしたが、これが結構娘達に評判で それではおばあちゃんへのプレゼントにしようという事になったんですが ちょっと派手??? でもおばあちゃんは若いし可愛いからオレンジ色でもいいかも(^-^)v といいながらもう1つパープルで編み始め出来上がりで決めようという事になり この2週間くらいず~~~と仕事と家事の空いた時間は編み物をしておりました^^; パソコンを封印しないと出来そうになかったので 更新もせず、皆さんの所にもお邪魔せず編み編みしてました☆ ご心配をお掛けいたしましたm(_ _)m でも、このところずっと寝不足で 昨夜パープルの方を作り上げる予定が寝てしまい 仕上がらなかったの(T_T) オレンジ色でも可愛い!可愛い!(自画自賛です~~~♪) とこっちを送ることにしました。 出来上がりは ![]() ![]() 箱の中身はバックです。 先日三女と二子玉川のデパートで買ってきました 後は娘達の旅行のお土産を一緒に! お義母ちゃん、喜んでくれるかな~~~♪ ![]() この2週間ずっと編み物に埋もれながらも しっかり映画(三丁目の夕日)を友達と見に行ったり 恒例のディズニーシー・クリスマススペシャルのキャンドルライトリフレクションズを 娘達と今年も見に行きました。 夫は関西にクリスマスパーティで一泊、とても楽しんできたようで 舞浜には一緒しませんでした。。。 付き合ってられないっていう感じでもありましたが( ´艸`) ショーは1時間以上前から場所取りして今年は今までで一番良い眺め゚・☆゚・*:.。.☆☆ だけど。。。 とっても寒くて寒さが苦手な私は死んでしまうかと思ったよ~~(* ̄m ̄) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱりディズニは夢の国だわ☆ さ~~~!これから現実に戻って いよいよビーズの模様編みに突入するわよ!!! あ。その前にもう片方の編みかけを仕上げてね(*^_^*) ではでは遅れないうちにクロ○コちゃんに荷物を運ぶのお願いして来よっと♪ ▲
by saki0729break7
| 2007-12-13 10:54
| 趣味
昨日11月30日詩乃ちゃん主催でよつばさん幹事の
浅草橋ビーズオフ会に参加してきました。 参加者は ありすけさん、かこ。ちゃん、、詩乃ちゃん、ちゃこらさん、よつばさん、miyomonさん えりさん、みぃちゃん、ばななさん、バルタンさん、私の11人。 最初に秋葉原に集合して美肌食ランチ ![]() お豆腐のハンバーグが美味しかった♪ それから浅草橋まで移動して とっても安いビーズのお店に行きました 買ってきた品物は ![]() ネックレス3点 どれも500円前後の格安お値段!!! 思わず買ってしまいましたが何処にして行こう・・・^^; でも、とってもゴージャスでこういうの持ってなかったから ちょっとお気に入りです。 えりさんが買った黒いお花のネックレスも最後の最後まで 悩んで置いてきちゃったけどやっぱり買ってくれば良かったな~(><) こういうところで優柔不断な正確がでますね笑 それからビーズもいっぱい買い込んで来ました。 2ヶ月くらい前にmiyomonさんのところで恋してしまった リストウォーマを絶対に今年は作るんだって決意したけど なかなか材料を買ってくるまでに至らず 今年中に編めるのかな?って自信がなくなっていましたが とりあえずビーズは確保♪ よつば姉さんはもうすでに2作目に入っているというのに^m^ でも、今までビーズの編み物はしたことがなく 一人でビーズを買いにいってもどの色が良いか迷ってしまったと思うけど 先輩二人に教えてもらって苦労することなく選択できました♪ 実はビーズ作りにはまっている広島の高校の時の同級生にも 今回ビーズを買ってくるように頼まれていたんだけど 専門用語ばっかりでちんぷんかんぷん??? えりさんに一つづつ教えてもらいながら 頼まれた品物もぜ~~~んぶゲットすることもできました えりさんありがとうございました☆ いつもオフ会に参加すると思うことだけど 私はこの病気になって皆さんとお友達になっていなかったら きっと秋葉原に行くこともなく 安いビーズのお店を知る事もなく 浅草橋を訪れることもなかったと思う。 電化製品は近くの○○電気で済ましちゃうし ビーズは同じ市内のユザ○ヤで買ってきちゃったと思うから笑 この半年余り 絶対今までの自分には縁のなかった素敵な場所に行くことが出来 知らなかった情報を得、知り合えなかった人に会うことができた。 今回も詩乃ちゃんよつばねえさんのおかげで 自分の行動や知識の幅が広がりました。 ありがとうございました~(^_-)-☆ そしてみなさんありがとうございました。 また次回お会いできる日を楽しみにしていますね~♪ ▲
by saki0729break7
| 2007-12-01 12:35
| オフ会
1 |
カテゴリ
リンク
☆応援サイト
![]() 抗がん剤での脱毛に悩むあなたを救う!美容師全国マップ!!です ![]() ☆お友達ブログ ・け~せら~せら~♪なるようになる♪ フォロー中のブログ
以前の記事
2010年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||